「おには~そと、ふくは~うち」♬ ♪ ♬ ♪
先月から手遊びとして歌いながら楽しんでいたお子さんたち。
遊びの中で新聞紙をくしゃくしゃにしてみたりビリビリちぎってみたりしたものを、保育士と一緒に丸めて豆に見立てました。
そして迎えた今日の節分。
保育士のペープサートでおこりんぼおに、いじわるおに、いやいやおに、なきむしおにさんたちとバイバイしようね~と知らせると
とっても静かに注目していました。
そのあと、鬼に変身してしまったアンパンマンが登場すると???⤴⤴⤴
「わあ、アンパンマン!」と一瞬笑顔になったものの後ずさりする子、
保育士の傍に慌てて寄ってくる子、泣きだす子、大喜びで近づいていく子、、、
反応は様々でしたが、「おには~そと」といいながらアンパンマン鬼に向かって新聞紙豆を保育士と一緒にエイエイと投げて楽しみました。
(投げるというより、口に食べさせていた子もチラホラ笑)
豆はもういいよ~!!!と、おなかいっぱいで外へ逃げていったアンパンマン鬼さん(笑)
しばらくすると、いつもの福の神アンパンマンになって戻ってきてくれました。
みんなで歌を歌ってめでたしめでたし~!!!でおしまいとなりました。(*^-^*)