フィリオ便り 赤鬼さんがやってきた!👹 2021年2月3日 今年は124年ぶりに2月2日が節分の日となりましたが、 保育所では一日遅れで今日、節分に因んだ豆まきを行いました。 1月中旬あたりから少しずつ鬼の歌を歌ったり、BGMを流して踊ったり、 新聞紙遊びを通して豆づくりもして豆まきの準備をすすめてきました。 昨日はたいよう組さんが折り紙を使って恵方巻づくり!! ...
フィリオ便り 1月も元気いっぱい遊んだよ! 2021年1月29日 お正月明けのそらぐみ、たいようぐみさんは ビニール袋に絵を描いたり、シールを貼ったものに糸をくっつけて 保育所の庭で凧あげをして遊びました。 糸を持ったその手を挙げたまま走る! なんてことはこの年齢のお子さんたちにとってはとても難しい動きですよね。。。 始めのうちは凧あげ、というよりも犬の散歩?!(笑)といった感...
フィリオ便り 誕生会🍰 2021年1月26日 1月もあっという間に月末を迎えましたが、 お正月明けからお子さんたちは体調を崩すことなく、 元気にこの1か月を過ごせたことを嬉しく思っています。 まだまだ寒い日が続きますが、2月も元気いっぱいで過ごせるよう、 保育室の換気、消毒、室温管理に努めていきたいと思います。 今日は1月生まれの誕生会でした。今月で1歳を迎えるA...
フィリオ便り クリスマス会🎄 2020年12月23日 12月になってから、毎日のようにクリスマスソングを歌ったり踊ったりして過ごしてきました。 室内もクリスマス仕様に飾り付けてお子さんたちは今日を楽しみに待っていました。 朝から「今日、サンタさん来るかなあ」「おーい、サンタさ~ん」と、 友達や保育士と話したり空を眺めてワクワクドキドキ(*^-^*) まず、はじめに保育士...
フィリオ便り 誕生会🍰 2020年12月22日 今日は12月生まれのお友達の誕生会でした。 ドキドキした様子で少し身体をよじりながら、ちょっぴり恥ずかしそうな表情をみせていたYくんですが、 特別席に案内されるとすんなり着席(*^-^*) 「何歳になりましたか?」「好きな食べ物はなにかな」などの質問には 口を動かしながらも恥ずかしそうだったので、保育士が一緒に 「3さ...