♪きょ~うは うれしいひなまつり~🎎
3月3日。桃の節句ですね。🌸
今日は保育所でもひなまつり会がありました。
(いっしょにおだいりさまとおひなさまになろう♡)
2月の下旬ごろから、ふたば組・そら組・たいよう組のみんなで
一緒に歌に合わせて踊りを楽しんできて迎えた今日のひなまつり会。
慣れ親しんだこともあり、みんな元気よく
「♪あかりをつけましょ ぼんぼりに~」と、歌っていました。(*^-^*)
ふたば組さんは何が始まるのかな?とキョロキョロ。
保育士がお雛様について説明しながら、ひな壇に飾っていきます。
どの子も集中して見ています。
左大臣を見せて「これは誰かな?」と尋ねると、
片言が出始めているМちゃんが「じったん」と教えてくれ、
(確かにおじいちゃん(笑))
あまりにも可愛くて保育士一同「かわいい~」と、なりました。
ひな壇が飾り付けられ完成したあとは、
みんなで踊ってきたひなまつりの踊りをお雛様に披露✨
曲に合わせてどの子も小さな身体を動かしながら、
楽しく踊っていましたよ。
最後にみんなで記念撮影。📸
楽しい思い出がまたひとつ、増えました。